マンゴーから出ている蜜のようなべたべたする成分。 これは樹脂です。マンゴーはうるし科で、漆器の材料であるウルシ(漆)はその樹皮から採取する樹脂のこと。それに触れると被れたり反応を起こすことがあります。これが「漆かぶれ」という症状。濃厚に甘く濃厚に香るマンゴーは、ともするとこの「漆かぶれ」が起きてしまう、このあたり、トゲのあるバラのよう。 気を付けていればその甘美な味を堪能できます。かくいう私も2口くらいしか食べられない一人。美味しいけど・・たくさん食べられない。目いっぱい堪能できる人、羨ましい。